未分類 PR

(脱・楽天証券)楽天証券からSBI証券に引っ越しました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽天証券で積立NISAするぞ!と意気込みまんまんだったのですが、色んなサイトで情報を見るうちに、「楽天よりSBIの方が良くないか?」と思い出し、ついにSBI証券に引越しました!

今回は、以下2点をご紹介します!

  1. 引越し理由
  2. 引越しするまでの流れ 

引越し理由まとめ

細かな違いを見ていくと色々あるのですが、私が引越しを決めた大きな理由ご紹介します。

引越し理由①手数料のやすさ

まず大きな理由として挙げるのは、手数料の安さ。
毎月積み立てるならその都度かかる手数料が安い方が断然お得ですよね。これはまず初めに引越しを後押しした理由でした。

引越し理由② 楽天ポイント料率の改悪

楽天証券で積み立てると積立額に応じて楽天ポイントが貯まる、というお得な制度があるのですが、このポイント制度が改悪しました。

ポイントは貯まりますが、正直そこまでお得を感じられるほどのポイントバックではなくなってしまったのです。これは痛い…

引越し理由③ 銘柄数

SBI証券の取り扱い銘柄の豊富さも、魅力的です。
今後色々な投資信託に投資したいきたいと考えているので、これは、引越しの大きな決め手になりました。

引越し方法

私の場合、楽天証券でNISA口座は開設していましたが実際の積立開始はまだだったので引越しはかなり楽でした。

  1. 楽天証券のNISA口座の欄から[金融期間変更]を選ぶ
  2. 後日書面で通知が届く
  3. それと並行してSBIの口座開設→NISA口座開設
  4. 楽天から届いた通知書をSBIに郵送(③で郵送の流れについてのお知らせがあるのでそれをもとに対応)
  5. SBI証券で積立開始できるようになる(これについては通知はなく、自身でマイページにて確認)

もし楽天証券でNISA口座での買付を開始していたら、その場合は今年は楽天証券以外での取引は不可になったいたそうです。

買付をしていなくて良かった…!

ところで、この「1年で1つの口座しか使えない」というルールってみんな知っているのかな?
このルールを知らずに年初に運用会社変えようとして手続きしてしまったらなかなかショックですよね(;´・ω・)

無事にSBI証券に引越しできたので、これから積立頑張ります!!
SBI証券の公式ページはこちら
SBI証券[旧イー・トレード証券]

クリック嬉しいです♩

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 節約でFIREへ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村