旅行 PR

【台湾旅行レポ】円安の海外旅行は色々と学びが多い。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは♪GWに台湾旅行に行って来ました♡
  • 円安の影響は?
  • 久しぶりの台北で感じたこと
  • 海外旅行について思うこと

そのあたりについてまとめます。

円安の影響は?

世界的な円安の影響は台湾ドル為替も同様で、為替レート1台湾ドル=5.3~4円でした。

前回台湾旅行をした2017年時点ではレート3円程度だったので、かなりの高騰…
物価がかなり上がったように感じました。

以前行った可愛い雑貨のお店など、リピートで訪れた箇所が複数あったのですが、即買いするのに躊躇してしまうくらいの値段になっており、お買い物を楽しむ旅…という感じではありませんでした。

わかりやすいイメージでいうと、パイナップルケーキ10個入りの商品でだいたい380台湾ドルなどの水準でした。

「これって日本円で2000円以上!?」と思うとなかなか買えないですよね(;´・ω・)

ちなみに両替は、空港でフライトの直前に両替しました!

コロナ後の海外で変化したこと

コロナ禍の影響で、ほとんどのお店で試食品がなくなりました!Σ(゚д゚lll)

全世界的にみてそうだとは思うのですが、海外の食べ物土産買うのに試食品がないのでかなり買うのに困りました。

お店のパッケージ見てもわからないし、商品名で検索しても、超有名店でもない限りバラマキ土産の味の感想記事はあまりなく…本当に困りました。
せっかく買ったのに不味かったら悲しいですよね…(;´・ω・)

仕方なく空港の免税エリアで手堅い感じの高級っぽい包装のやつを選びました。
もう、免税エリア内ならとりあえず信用してます。笑

そして、以前大好きだったパイナップルケーキのメーカーがコロナの影響で潰れていたようで、かなりショック(><)
現地のガイドさんに聞いたところ、かなりのお店がコロナの影響で閉店し、その後同じスペースに新しいお店が新規開店しているという状況が多いそうです。

久しぶりの台湾で感じたこと

①接客対応が変わった

前述したようにかなりのお店・スタッフが入れ替わったようで、全体的にお店や、スタッフの接客対応がかなり変わりました。
以前は、わりと距離感が近く親しみのある接客が多く、そこに魅力を感じていたのですが、今回行った際の接客は、その頃と比べると冷たい対応に感じてしまいました。

以前と違うドライ(?)で笑顔なし・真顔の接客に、ホテルの自室でしばしば凹むという事態に。

せっかく旅行にきたのに、想定と違う雰囲気に悲しい気持ちになりました…

②円安の影響を感じた

円安なので意識しないでもなんとなく節約してしまう自分もいるし、買い物している際は円安を意識せざるを得ない状況に。

実は今回、肌着の持参数が少ないことに現地で気付いたのですが「ま、1枚くらい台北駅のユニクロで買えばよいか~」と思っていました。
が、円安で追加購入するもの勿体ないとと思い、初めて旅先で洗濯しました。

今後は海外旅行の時は洗濯グッズを持っていこうかな(゜o゜)

便利な洗濯アイテム

 \今後、長期旅行に持っていきたい/

 

100均にも類似品はあるので、工夫次第で安く揃えることができそう(*‘∀‘)/

③空港がハイテク化していた

桃園空港のチェックインカウンターでの荷物預入が無人化していました!
こんな感じ(↓)で、全部オートメーション化していました(*‘∀‘)

  1. 航空券をスキャン
  2. 荷物タグが自動で印刷
  3. 自分でタグをスーツケースに付ける
  4. ベルトコンベアへ入れる

その後ベルトコンベア上で赤外線スキャンされ、中身に問題があれば戻される…という流れだそうです。私は初めて見たのですごく驚きました!

④”鼎泰豐”がクレジットカード決済OKに

小籠包の名店”鼎泰豐”。
世界的な名店なのに前回いったときは現金支払いのみでした。
が、今回確認したところクレジットカードOKになっていました!

カード会社ごとの使用可否は不明なので、店舗にご確認ください。

ちなみに今回の旅行用に購入した”るるぶ台湾”にもカード決済不可と記載されているので、もしかしたら最近OKになったのかも…?( *´艸`)

こちらを購入しました♡
るるぶシリーズは、書籍版を購入すると電子版DLも可能なので、旅先ではモバイル端末で閲覧できて便利

⑤独特の”臭豆腐”スポットが減った?

とても苦手だった”臭豆腐”の匂い。
以前はスポット的にたまーに繁華街などに屋台があったように記憶しているのですが、街中からはほぼなくなった印象です。

夜市は行っていないので、そちらはがっつり今も営業していると思われますが。笑

まとめ:今回の旅は学びが多かった

円安下での旅行は工夫次第で楽しめるし、日本国内でぼんやりとしていた円安への危機感が呼び覚まされ、とても良い機会だったと思います。

そして、現地ガイドさんに言われた言葉で印象的だったのが、「アフターコロナで日本に久しぶりに行ったのですが日本国内の雰囲気が変わりましたね。」という言葉。

それを聞いて「そうか、日本国内に住んでいると変化に気づかないけれど、あれだけのことが3年間もあったのだから、生活様式だけでなく、私たちの価値観・雰囲気・行動パターンなども変わっていて当然なんだ。」と感じました。
そして「もともと文化的に異なる海外の国々は、自分の目線からしたらとても変化があったように感じて当然なのだ」と気づきました。

それに気づかずに、自分も周りもいつまでも以前のままだと思い込んでいたら、それは時代の変化についていけていないということ。
海外旅行はそういった自分の中の認識のずれを補正するためにもとても良い経験だと思いました。
もちろん旅行ですから行くだけでワクワク楽しいですし!(*‘∀‘)

節約していても、たまにこうした旅行は楽しみたいと思います

ゆくゆくは、投資で得た利益で旅行できるレベルになりたい!!

クリック嬉しいです♩

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 節約でFIREへ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村